↓管理人のYouTubeチャンネルです。ぜひ、チャンネル登録をお願い致します。

第64号 民法第86条 不動産及び動産

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日3分!条文+豆知識で民法完全制覇! 第64号 2005・9・23
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■ はじめに ■■

みなさん、おはようございます。

またしても、しばらく間が空いてしまいました。ほんとに、毎日というのは大変です。

さて、前回あたりから、いよいよ重要な条文の解説に入ってきております。

今日は、民法86条の解説ですが、みなさんもよく知っている言葉の解説ということになるかと思います。

それでは、はじめましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼▼▼ 第86条 ▼▼▼ (不動産及び動産)

1項
土地及びその定着物は、不動産とする。

2項
不動産以外の物は、すべて動産とする。

3項
無記名債権は、動産とする。

■■ 解説 ■■

不動産という言葉は、みなさんもよく聞かれると思います。それともう一つ対になる概念が動産です。

不動産というのは、「土地及びその定着物」です。つまり、みなさんがイメージしている土地と家が不動産ということです。

ただ、立木、つまり木ですね。これは、地面に根を伸ばして土地に定着しているわけで、しかもとても高価な木というのもあります。

こういう、立木については、立木法というのがあって、その法律によって規定されている立木については、不動産として扱われます。

不動産といっても、土地と家だけではないので注意してくださいね。

そして、3項の無記名債権というのが、たぶん意味がわからないと思います。

正確に法律の定義でいうと、「証券に債権者を表示せず、債権の成立・存続・行使がすべて証券によってなされる債権」をいいます。

難しいですが、例えば福引券などです。福引券には、誰の名前も書いてありませんよね。

誰でもいいから、とにかく福引券を持っている人が福引きをすることができます。

反対に、記名債権というのは、証券に債権者の氏名が表示されているものです。例えば、約束手形などです。

約束手形は振り出す時に、相手の名前を書きますよね。つまり、債権者の名前が書いてあるので記名債権と呼ばれます。

そして、無記名債権については、動産として扱いますよ、というのが3項です。

民法は、いろいろな場面で、動作と不動産を区別しています。ですから、問題となっている物が動産なのか、不動産なのかというのが、とても大きな問題になってくるわけです。

そこで、この86条は、何が不動産で、何が動産なのかということをしっかりと規定しているわけです。

■■ 豆知識 ■■

無記名債権は、動産として扱われますので、動産についての規定である192条(即時取得)が適用されます。

また、海は、一定の条件のもとで、不動産として認められる場合があります。

この2つは、法律系の資格試験で出題されることがありますので、覚えておいて損はないと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 編集後記 ■

以前にも紹介しましたが、TUTAYAの宅配レンタルが、予想通り、大流行しています。

月額2,079円でDVDが借り放題です。しかも、入会金、送料、延滞金がすべて無料です。

なぜ、こんなに安いのかわかりませんが、いずれにせよ私にとってはうれし限りです。

レンタル屋は、延滞金で利益を出しているという話を聞いたことがありますが、延滞料を取られることもないですし、ほんとにお得ですよね。

しかも、今なら最初の1ヶ月が無料でお試しできます。ぜひ、この機会にTUTAYAの宅配DVDの便利さを体験してみてください。ほんとに、お得で便利ですよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼資格キングブックス
資格試験のテキストや問題集の中古販売。高額買取も実施中!
https://www.shikaku-king.com/shop/

▼資格フレンズ
資格受験生が集まる掲示板です。このメルマガのご質問もこちらに。
https://www.shikaku-king.com/community/

▼資格キング
国家試験、資格の一覧を紹介しています。おすすめの予備校・本なども紹介。
https://www.shikaku-king.com/

▼Will to break! ゆっくり進め!(発行者のブログ)
http://www.will-to-break.com/

ご意見・ご感想はこちらから
shikaku-king@shikaku-king.com
管理人レイ

なお、配信解除希望とのメールをいただくことがあるのですが当方では応じることがで きません。
まぐまぐのサイトよりご自身で解除していただきますようお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright 2007 minnpoukannzeseiha. All rights reserved.

関連条文

第79号 第100条 本人のためにすることを示さない意思表示(20051616)

第77号 第98条 公示による意思表示(20051616)

第76号 第97条 隔地者に対する意思表示(20051616)

第75号 第96条 詐欺又は強迫 Part2(20051515)

第73号 第95条 錯誤(20050808)

〜スポンサードリンク〜

Search & RSS


民法のおすすめの本

↓民法基本書の定番である内田民法!民法を勉強するなら必ず持っておきたい基本書の一つです。

民法1 第4版

↓司法試験受験生の間で圧倒的な支持を得ている伊藤塾のテキストです。司法試験、司法書士、行政書士の受験対策や大学の学部試験対策に最高のテキスト。

伊藤真試験対策講座1 民法総則

↓民法の偉大な学者である我妻先生が民法の条文を一つずつ徹底的に解説されています。条文の趣旨や要件・効果などを調べたい時に辞書のように使うと便利な本です。

我妻・有泉コンメンタール民法―総則・物権・債権

↓手軽に読むことができる人気のSシリーズです。内容がうまくまとめられているので、全体像を理解するのにおすすめです。

民法 (1) (有斐閣Sシリーズ (1))

スポンサードリンク