第311号 382条 2008・2・21

■■ はじめに ■■

みなさん、おはようございます。今日は、382条の解説です。

今日の条文も難しくありません。すぐに終わりますので、さらっといきましょう。

先日、インターネットのアンケートに答えるアルバイトに行ってきて2時間で1万円いただいてきました。

こういうモニターのアルバイトってあまりないですけど、かなり高額でしかも楽しいんですよね。

コーヒーを飲んでケーキを食べて、テーマについて語り合うわけです。

それを、司会の人がメモしてまとめてクライアントに提出するのです。

要するに参加者は、司会者に合わせて参加者の人たちと、楽しく話しをしているだけでいいんです。

今は、インターネットのリサーチ会社が増えていてネットで気軽に参加することもできます。

ネット上で答えるとポイントが貯まって現金が振り込んでもらえるんです。

マクロミルっていう有名なリサーチ会社があって、そこは、しょっちゅう依頼がくるので、ネットで回答しているだけですぐにポイントが貯まります。

ちょっとした小遣い稼ぎになるので、受験生や主婦の方、仕事をされている方にもおすすめです。

時々、さっきみたいな2時間で1万円くらいもらえる座談会のお誘いなんかもきますしね。

アルバイトをする時間はないけど、お金もある程度は必要という方にはおすすめです。

私が参加したインターネットの座談会ももちろんマクロミルからのお誘いで行きました。

無料で参加することができますので、興味がある方は、ぜひ参加してみてください。

マクロミルは、ちょっとした小遣い稼ぎになります。

それでは、さっそくはじめていきましょう。

第382条(抵当権消滅請求の時期)

抵当不動産の第三取得者は、抵当権の実行としての競売による差押さえの効力が発生する前に、抵当権消滅請求をしなければならない。

■■ 解説 ■■

抵当不動産の第三取得者は、抵当権消滅請求をすることができると379条に規定してあります。

しかし、抵当不動産の第三取得者は、いつでも自由に抵当権消滅請求をすることができるわけではありません。

抵当権が実行されて、競売による差押さえがされてしまうと抵当権消滅請求をすることはできなくなります。

抵当権が実行されてしまえば、もはやその手続きを尊重すべきであり、それより後に抵当権消滅請求をすることができないのです。

もし、抵当権消滅請求をするのであれば、抵当権が実行される前にやってくださいということです。

難しくないので、すぐに覚えられると思いますが、結論だけ覚えておいてください。

■■ 豆知識 ■■

今日は、特にありません。

■■ 編集後記 ■■

今日は、簡単な条文だったのですぐに終わりました。

さて、前回の最後に紹介した「バースデー問題」の解答です。

23人が出席しているパーティで、同じ誕生日(月と日だけ)の人がいるかいないか?

あなたはどちらに賭けますか?

という問題です。

また、41人の場合は?

結論からいうと確率論的には、「同じ誕生日の人がいる」の方に賭けた方が勝てる可能性は高いです。

23人が出席している場合、同じ誕生日の人がいる確率は50%を超えます。

そして、41人が出席している場合には、同じ誕生日の人がいる確率は90%を超えるのです。

今度、ちょっとしたパーティがあったときに、この「バースデー問題」を知らない人を相手に勝負すると勝てるでしょう\(^▽^)/

それでは、次回もお楽しみに!!

発行:株式会社シグマデザイン
http://www.sigmadesign.co.jp/ja/

日本で実施されている資格を調べるには資格キングをご利用下さい。

なお、配信解除希望とのメールをいただくことがあるのですが当方では応じることができません。解除フォームよりご自身で解除していただきますようお願いいたします。

(裏編集後記)

受験生におすすめの在宅アルバイト。簡単な文章を入力するだけでお小遣い稼ぎができます。文章を書く訓練にもなって一石二鳥のお仕事です。

来月、サンフランシスコとラスベガスに行くことになりました。

はじめてのアメリカ旅行なので、すごく楽しみにしています。

サンフランシスコとラスベガスに行くときに近寄らない方がいい場所とか、何かアドバイスがあればぜひ教えてください。

このサイトは、まぐまぐより発行している無料メルマガのバックナンバーです。最新号を早く読みたい場合は、無料メルマガの登録をお願いします。登録はこちらから。

【YouTube】独学応援!行政書士塾

YouTubeで行政書士試験対策講座を配信しています!ぜひチャンネル登録を!

管理人の著書

【行政書士試験の最短デジタル合格勉強法。iPadを活用した新時代の勉強法】Amazonで絶賛販売中!

メールマガジン登録

このサイトは、まぐまぐより発行している無料メルマガのバックナンバーです。最新号を早く読みたい場合は、無料メルマガの登録をお願いします。登録はこちらから。

民法のおすすめの本

↓民法基本書の定番である内田民法!民法を勉強するなら必ず持っておきたい基本書の一つです。

民法1 第4版

↓司法試験受験生の間で圧倒的な支持を得ている伊藤塾のテキストです。司法試験、司法書士、行政書士の受験対策や大学の学部試験対策に最高のテキスト。

伊藤真試験対策講座1 民法総則

↓民法の偉大な学者である我妻先生が民法の条文を一つずつ徹底的に解説されています。条文の趣旨や要件・効果などを調べたい時に辞書のように使うと便利な本です。

我妻・有泉コンメンタール民法—総則・物権・債権